検査・設備案内
検査機器、検査説明
内視鏡装置
現在の統計では、日本人の約半数が何らかのがんにかかると言われており、その中でも大腸がん、胃がんは他のがんに比べて多いことが分かっています。大腸がん、胃がんは早期で発見できれば内視鏡を使った手術で治療が可能な病気となってきています。早期発見をするために、内視鏡検査は最も優れた検査です。また、がんだけではなく色々なお腹の病気の診断にも適しています。
当院ではフジフィルム社製の内視鏡装置を採用しております。ハイビジョン画像、高出力のLED照明での観察に加え、早期がんや小さながんなどを発見、診断しやすくなるような、画像のデジタル処理による特殊光(BLI、LCI)での観察も併用して検査を行っております。また検査用のモニターを2個設置し、ご自身の胃の中や腸の中を見ていただきながら検査を受けていただけるようにしております。
また、当院ではガイドラインに従って内視鏡の洗浄、消毒を行っております。使用した内視鏡は、検査が終わるごとに全自動内視鏡洗浄機での洗浄と消毒を行い、皆様が安心して検査を受けていただけるようにしております。
内視鏡を口、または鼻から挿入し、食道、胃、十二指腸を観察する検査です。当院では細径の内視鏡を導入し、主に鼻からの内視鏡検査を行っております。鼻からの内視鏡検査は吐き気が起こりにくく、口から行うよりも少ない苦痛で検査を受けることができます。
検査時間:5-10分
診断できる病気:
胃がん、食道がん、十二指腸がん、慢性胃炎、急性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎 など
内視鏡を肛門から挿入し、大腸を観察する検査です。小さなポリープがあれば、その場で切除することも可能です。内視鏡から空気を入れて腸を膨らませながら観察を行いますが、当院ではお腹の張りが少なくなるように、空気のかわりに吸収の良い炭酸ガスを使用して検査を行っております。
検査時間:15-30分
(ポリープを切除する場合などはこれ以上の時間がかかる場合があります)
診断できる病気:
大腸がん、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など)、大腸憩室、痔核 など
超音波装置
高周波の音波をあてて、お腹の中の臓器を調べる検査です。主に肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、脾臓などの臓器が観察できます。お腹にゼリーを塗り、機械をあてるだけなので、検査による苦痛などはありません。
検査時間:5-10分
診断できる病気:
肝臓がん、胆のうがん、膵臓がん、腎臓がん、肝硬変、脂肪肝、胆のうポリープ、胆石 など
CT装置(コンピュータ断層診断装置)
X線を使って身体の断面を撮影する検査です。撮影した範囲の断面を画像として観察できるため、超音波などでは観察しにくい身体の深部まで観察することができます。緊急を要するような急性期の病変から、腫瘍、炎症など様々な病変を発見することができます。また当院では内臓脂肪を測定するCT検査(ファットスキャン)も可能です(ファットスキャンは自費診療となります)。
検査時間:5-10分
診断できる病気:
撮影した範囲の腫瘍、炎症、出血、リンパ節腫大 など
レントゲン装置
超音波骨密度測定装置
距骨(かかとの骨)に超音波をあてて骨密度を測定する検査です。X線を使用せずに骨密度を測定するため、妊娠中の方なども安全に行える検査です。
検査時間:2-3分
物理療法機器
ウォーターベッド型マッサージ器
低周波治療器
磁気加振式温熱治療器
腰椎頚椎牽引器
院内案内
-
外観
-
クリニック入口
-
受付
-
待合室
-
診察室
-
内視鏡室
-
処置室
-
処置スペース
-
院内①
-
院内②